仕事
もるとです。今日の午前中のことでした。週末も挟んだし東証もあいたのでマネフォを更新してみっかと手でグルグル回してみたところ。なんと。更新できない。何度やっても更新できない。えぇぇぇ。。
もるとです。金曜日の夜が訪れたことに感謝したい、そんな気分ですな今は。今週の仕事はくそでした。受注物件の仕様書を作らされて(工場から煽られていた)のですが、そもそもなぜ営業が仕様書を作らないといけないのか意味不明ですわ、特にそんな教育も受…
もるとです。 今日は仕事で長崎に行ってきました。朝は博多に9:00前に集合。 福岡の代表的なお祭りの山笠シーズンということで神輿が展示されています。地域ごとにドーンと置いてあるので見るのも楽しい季節です。 人はそこそこ多かったですね。 特急に乗り…
もるとです。昨夜に開催されたFOMC。おおかた市場の見立て通りの結果となりましたね。相場がクラッシュすることもなく、ある意味「無事に」通過したイベントでした。
もるとです。2022年5月の収入を集計しましたので公開していきます。地方都市、電機メーカー派遣営業マン&フードデリバリーの二刀流の収入をとくとご覧下さい。
もるとです。先日セミリタイア伝道師のCubさんから影響を受けて始めたスポットワーク。 fi35.hatenablog.com ぼちぼちではありますが稼働を続けています。今日はこの副業を開始後どのくらい稼働しているか、その結果を公表していこうと思います。
もるとです。以前この記事で書いた通りデリバリーの仕事で自転車のスピードの出し過ぎでアカウント停止に追い込まれたという事件がありました。これを受け早急に対処をせねばということでバイクを一週間前から探し出します。今日はその過程のお話です。
もるとです。非正規という不安定な雇用体系でもそれなりに稼ぐことができているのは、副業のフードデリバリーがあるおかげです。しかし、先日とある出来事が起こり油断はしていられないということを改めて強く感じることになりました。
もるとです。最近セミリタイア伝道師のCubさんのブログに興味深い記事が掲載されていました。 www.cubmaga.com これを見た僕は「面白そうだ!」と思い早速登録することにしました。そして今日初稼働してきたので感想をご報告します。Cubさん、素晴らしい情報…
もるとです。すでに契約は9月で打ちきりとなることが決まっている我が派遣ライフ。しかし派遣先も対策を練りださねばと焦りだしたのか、ここのところまた「今後どうするの?」的な聞き込みにあうことが多くなってきています。何だか思わぬ選択肢も浮上しかけ…
もるとです。今日は福岡は雨模様。激しくは降らなかったのですが、一日しとしと雨粒が落ち続ける天気となりました。そして夕方、定時になってもまだ降っている雨と外の景色を眺めこう思いました。「今日は会社よりフードデリバリーの方が稼げる(ニヤリ)」と。
もるとです。サラリーマンにとって至福の日である給料日。徐々に、でも確実に来ている陽気な春の訪れを感じつつ日々の出勤を耐え忍んだ結果、なんとか無事今月もこの日を迎えることができました。入金の一回一回がFireへの貴重な足跡になります。ちなみに先…
もるとです。今日は懸念が一つ解消された日となりました。 派遣の契約更新ゲット!— もると@セミリタ志望 (@maltstockfi35) 2022年3月9日 ということでよかった!非常にめでたい!!
もるとです。もはや三ヶ月に一度の定期と化しているこの悩み。有期で働いている以上しょうがないのですが、次の契約更新まで残り一か月にもかかわらずまだ契約更新の話が来ていません。これはもしや、、Fireか?!Fireなのか?!!!
もるとです。ぼくはとある地方メーカーの支店で営業マンとして勤務しています。同じ支店内に上司は一人のみで基本的には何をするにもこの上司と行動を共にして仕事をするわけです。昼食なども当然一緒に取るのですが、今日のお昼にこの上司の取った行動に思…
もるとです。 怒涛の一週間が終わりました。 今週は土日もデリバリーを休まずフル稼働したので休みという休みが無かったですね。 ただラーメンを食べるなど気分転換もできたので充実はしています。 さて、気になるのは相場です。
もるとです。 今日は良いニュースを見ました。 これは良いニュース!https://t.co/4BSHKSBBjo— もると@セミリタ志望 (@maltstockfi35) 2022年1月7日 ★★★ ★★★ ★★★ 国税庁は4日、令和3年分の「確定申告コーナー」を開設した。今年は、パソコンの画面上に表示さ…
もるとです。 ついに2022年が始まりました。 遊びに帰省でバタバタの年末年始を楽しく過ごしています。 この記事は実家でゆったりとしながら書いています。 何もしなくても熱い風呂とうまい飯と酒が出てくる実家は最高です・・。 さて、今日は一年の計は元旦…
もるとです。 今日で12月も30日。 いよいよ明日で一年が終わります。 東証も大納会でした。 ★★★ ★★★ ★★★ 昨日はごくごく内輪での忘年会を夜に開催していました。 今日はお気に入りのお店でしっぽりと忘年会。牛タンうめぇぇぇえ!!! pic.twitter.com/UsjBb…
もるとです。 ぼくが副業で必死こいてがんばっているフードデリバリーですが、先日日本でもそれなりに知名度があるサービスのfoodpandaが日本撤退を表明しました。 撤退の理由について同社は「日本市場での競合環境が著しく変化し、他社の参入増加したことや…
もるとです。 今日はクリスマス。 福岡は昼過ぎから雨が降りだし、夕方から19:00頃までしとしとと雨が降り続きました。 雨が降る、つまりフードデリバリーは儲かるということです。 ★★★ ★★★ ★★★ 18:30頃まで残業をし19:00前に帰宅。 悲しいことに今夜の予定…
もるとです。 今日は三連休明けの出社でした。 久しぶりの出社というのは本当に鬱々とするものです。 こりゃ一度セミリタイアなんてしたら多分抜け出せませんな…。 ★★★ ★★★ ★★★ 午前は溜まった仕事を片付けるので精一杯。 それにしてもよくまぁ次からこんな…
もるとです。 今日は朝からポツポツと降り始め、昼過ぎからは本格的な雨となりました。 そして15時過ぎにウーバーのアプリからお知らせが。 「本日の稼働はインセンティブが発生します。」。 きたこれ。 ★★★ ★★★ ★★★ ということで18時過ぎにはいそいそと会社…
もるとです。 昨日のブログにも書いた通り、ここのところ仕事では憂鬱な日々が続いています。 中でも懸念しているのは、客先と設計者で問題を起こしている案件。 設計者が製作する図面について客先仕様が反映されておらず、客がキレる一幕もありかなりまずい…
もるとです。 週開け、土日のフードデリバリーで疲れが残る体を引きずるように出社。 朝方、隣人の目覚ましの音が聞こえ目が覚める。 朝の6時、えらく早い目覚ましだがその時にふと前の会社のことを思い出した。 その会社は初めて正社員として入社した会社。…
もるとです。 じつはここのところ気になっていることがありました。 派遣の更新の話がまだこない。今の契約は今月いっぱいなので、更新ならもう来ているはずなのだが。こりゃ年越せないパターン…ありうるなこの社会からの強制セミリタイアなるか。。— もると…
もるとです。 週頭からBIGなニュースがきてますね。 SBGが8日発表した2021年7~9月期の連結決算(国際会計基準)は最終損益が3979億円の赤字だった。四半期の最終損益が赤字になるのは20年1~3月期以来、6四半期ぶり。傘下のビジョン・ファンドで主に中国の…
もるとです。 今日は会社の技術部長が本部から支店に。 そのまま飲みに行きました。 普段なかなか話せない悩みもざっくばらんに聞いてもらって助かりました。 たいした学も無く経験もない自分の話を幾多の修羅場を経験してこられた方に聞いてもらえるのは本…
もるとです。 今夜は二回目のコロナワクチン接種の日。 会場到着。くはー、恐怖の二回目。。 pic.twitter.com/yENxuPMsaT— もると (@maltstockfi35) 2021年9月10日 もうね、ここまで来たらジタバタしてもしょうがないんだけどけっこう緊張している自分がいる…
もるとです。 配達員日記。 暑い、暑すぎる日々が続いている。 もう外に出る前から「ミーン・ミーーン」というセミの鳴き声が聞こえる。 その音を聞くだけで、外に出たくない…と萎える。 フードデリバリーは明確にシーズナリティがある。 稼げる時は注文が鳴…