セミリタイア(Fire mini)計画を完遂へ

~社畜ライフへピリオドを~ ★当サイトはプロモーションが含まれます★

資産運用-配当・優待

MAXISのETFからダブルで配当を受領(2558&2631)、その金額は・・

もるとです。株式資産は高い比率、というかほぼすべて投信にて所有していますが、一部国内ETFも保有しています。さて本日マネーフォワードを更新すると嬉しいお知らせが届いておりました。

丸井の優待とお別れをした

もるとです。株の魅力の一つに優待制度がありますが、直近で続々と廃止が決まっている銘柄が多い昨今です。そんな中ぼくの保有する銘柄である丸井も優待が今回で最後となりました。

6月の配当金を今さらながら集計したら驚いた

もるとです。投資は基本的に指数連動のインデックス投信にひたすら積立てというやり方なので、あまり配当については重視していません。しかし入金があればそれなりに嬉しいという現金な性格をしている、それがぼくです。

オリックスの優待の申し込みが来た

もるとです。株主優待は株をやるうえでサイドメニュー的な楽しみがあり、ぼく自身少しだけ個別株を保有しています。その中でも特別楽しみなオリックスの優待の申込のお知らせがやっとこさ届きました。

【配当報告】四半期の配当を集計した【日本株・国内ETF】

もるとです。昨日の記事で米国ETFの配当実績を公開しました。 fi35.hatenablog.com 今日は続編として東証に上場している株の配当・分配金を公開していきます。

【配当報告】四半期の配当を集計した【米国株】

もるとです。すくすくと育つ配当は非常にありがたいものです。今年も4月になりもうじき一年の半分を消化してしまいそうな勢いですが、ここまでに貰った配当を集計してみました。

【二重課税】やっぱ時代は国内ETFなどと改めて思った

もるとです。投資のツールとして投信とETFを活用しています。自動でコツコツ積立ができる投信と機動的に売り買いができ分配金が貰えるETFとそれぞれのメリットを感じつつ併用中です。さて、先日保有する国内ETFの「iシェアーズ」シリーズから分配金の計算書…

【爆損】長期優待と貸株の関係性を今さら知る【無知】

もるとです。先日のPayPayグルメ案件失敗に引き続きやってしまいました。前回の失敗が可愛く見えるほど今回は傷心しております。ここに深く悔い、記録を残していきます。

【確定申告】ICカードリーダーが不要に!

もるとです。 今日は良いニュースを見ました。 これは良いニュース!https://t.co/4BSHKSBBjo— もると@セミリタ志望 (@maltstockfi35) 2022年1月7日 ★★★ ★★★ ★★★ 国税庁は4日、令和3年分の「確定申告コーナー」を開設した。今年は、パソコンの画面上に表示さ…

【続々到着】優待・配当はやはり嬉しい

もるとです。 12月と言えば年末ですが、投資家にとっては配当や優待のシーズンでもあります。 本格的な優待投資家さんにはポストに「優待爆弾」が到着しているという投稿もよく見かけますね。 ささやかながら先週から今週へかけ受領しましたので公開していき…

30歳になった時の資産額はおいくら?

もるとです。 先日ツイッターのタイムラインを眺めていると面白いスレッドが立っていました。 それがこちら。 @投資界隈の皆さん30歳になった時の金融資産規模はどれくらいでしたか?良ければ教えて下さい— クラッド (@kura_x_tudo2020) 2021年11月21日 リプ…

【決算】丸井G(8252)の2Q結果【勝利】

もるとです。 相も変わらず風邪気味で病床に伏しております。 とはいえ仕事を休むとダイレクトに収入に響くため、ありがたく在宅勤務を継続中です。 福岡はここのところ雨が降り続いて底冷えしているため、出勤しなくてすむのは助かりますね。 さて、今日は…

【優待】オリックス(8591)から株主優待を受領、配当金と並ぶ醍醐味

もるとです。 投資家の中でも評価が著しく別れる株主優待制度。 確かに外国人投資家へは不公平であったり、株価をねじ曲げるような買い支えが発生するなど問題もある制度だと思います。 しかし個人的には豊かになれるならなんでも使っていこう、活用できるも…

【配当】上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)H無(2568)より受領

もるとです。 本日ポストを開けてみると、配当金のお知らせが入っていました。 2568より配当金到着です!! ------------------------- 配当金:422円 控除:92円 手取り:330円 口数:121 1口当り分配金:2.9円 税額:21円(住民税) ※所得税額は0 --------…

【配当】【2021年上半期】資産1,500万で得た配当の金額

もるとです。 明後日日曜日から8月に突入します。 今年もすでに半分以上が過ぎ去りました。 仕事納めをして新年を迎えたのがついこの前のように感じます。 さて、振り返っておきたいと思いつつバタバタしてできていなかった2021年上半期の受領した配当金をや…

オリックス優待到着、ふるさと優待の内容を写真で全公開

もるとです。 昨日の記事でオリックスの優待が中々届かないことをぼやいていましたが、今日仕事から帰宅するとポストのなかに大きな封筒が入っていました。 キタ━(゚∀゚)━! pic.twitter.com/Fg390V6Bdp— もると (@maltstockfi35) 2021年7月5日 「やっと来たか!…

丸井から優待到着

もるとです。 株を持っているとこの時期は配当やら優待やらが嬉しいタイミングです。 そして、楽しみにしていた丸井から優待が到着! 丸井の優待は今回が2回目となりますが、この高級感のあるものものしい封筒が雰囲気あっていいですね。 それではさっそく…

今月ここまでに貰った配当金をまとめてみる

もるとです。 6月は配当のシーズン。 インデックス投資派でほとんど配当株は保有していませんが、それでもわずかでも入ってくると嬉しいもの。 どのくらい入ってきたのかまとめてみます。 ★日本株・国内ETF(金額はいずれも税引き後) オリックス:3,427円 I…

オリックス(8591)から配当金が入金

もるとです。 先日保有している丸井グループの記事を書きました。 fi35.hatenablog.com 本日の朝、メールを確認していると配当金入金のお知らせがありました。 「丸井か?」と思ったら、正解はオリックスでした。 一単元保有しており、金額は3,427円入金され…