もるとのFire mini生活(旧:セミリタイア(Fire mini)計画を完遂へ)

~アラサー派遣からセミリタイアしました~ ★当サイトはプロモーションが含まれます★

収入(2021年5月)

f:id:fi35:20210517212700j:plain

もるとです。

 

先月の収入が集計できましたので公開していきます。

地方都市、派遣営業マンとフードデリバリーの二刀流の収入をとくとご覧下さい。

 

まず、給与収入はこちら。

 

fi35.hatenablog.com

 

 公開している通りですが、総支給が360,804円ですね。

手取りで310,286円です。

住民税は今月末から払っていくことになります。

いくらになるかは不明ですが、家計へのダメージは必至ですね。

悲しいことではありますが、ぜめてリクルートカードを使いnanacoへしっかりチャージして備えることで多少なりとも節税していきたいと思います。

 

 

さて、もう一つの重要な収入源であるフードデリバリー。

こちらはどうだったのか。(金額の端数は丸めています)

 

報酬:130,000円(オンライン時間:90時間、配達件数:205件)

 

時給換算すると1444円。

体感としてはこんなものという気がします。

5月は大型連休等で時間に空きがある時は稼働していたので、額としてはそこそこいい線いけてますね。

 逆にサラリーマン稼業の方が、休日ばかりだったので今月の収入は少なくなることでしょう。

 

 

まとめます。

 

★5月総収入

 

 控除前総収入:490,804円

 手取り   :440,286円

 

なかなかいい金額稼げました。素直にうれしい。

ただし、フードデリバリーは来年まとめて税金を払うことになるので、そこを考慮すると報酬13万円の内、80%程度(104,000円くらい?)が正味の手取り金額となることでしょう。

本業の住民税も給与から控除されていないので、そこまで加味するとざっくり40万前後がいいところかと思います。

 

さて、資産形成に関して大切なことはこの式であると言われます。

 

資産形成=(収入―支出)+(資産×運用利回り)

 

株クラにはおなじみ、橘玲さんの「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方」で紹介されている計算式です。

ということで収入も大切ですが、支出はどうなのという話です。

実は支出に関しては今のところ細かく記録をつけることはしていません。

理由は「面倒だから」というのが一番ですが、「削れるところがないくらい節約している自信がある」というのも大きいですね。

ですが、ブログという記録を付けるようになったので、後で見返すと面白そうなことからその内集計して載せていこうかとも思っています。

 

ちなみに、その昔自分なりに計算した時はひと月10万弱あればそれなりに生きていけるという試算でした。

果たして今はどのくらい使っているのか。

基本的には物は買わない、サブスクは加入しない、食事は自炊でたまに飲みに行く、たまにホテルに泊まりに行くことで息抜きをするというスタイルです。

お酒は毎晩飲みますけどね。

自分なりに譲れないところは守りつつ、それ以外はぎりぎりまで節約というのが今の自分にはちょうどいい節約の温度感かつ最適解かと。

 

来月頭もしっかり集計して稼ぎを振り返りたいと思います。

 

ブログ村ランキング参加しました

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ