セミリタイア(Fire mini)計画を完遂へ

~社畜ライフへピリオドを~ ★当サイトはプロモーションが含まれます★

【SBI証券】投信移管キャンペーンの思わぬ注意点と対策!

f:id:fi35:20220209214506p:plain

もるとです。

SBI証券では2/4(金)より「ハズレなし!当社への投信お乗り換えが超おトクキャンペーン」がスタートしています。
キャンペーンにエントリーし、3月31日までに10万円以上の投信を他社からSBI証券に移管、投資信託を10万円スポット購入で1,000ポイントが貰えるというキャンペーンです。
非常にお得なキャンペーンのため、これを機に改悪続きの楽天証券から投信を移管しようと考えている方も多いと思います。

しかし、楽天証券のサイトでは「悲劇」とも言える様な事態が広がっています。
もしかすると移管したもののキャンペーン終了までの期間に間に合わないのではというところです。

楽天証券サイトに現れた不穏なアナウンス

実は今日、「そろそろあのキャンペーンに手を付けるか・・」と思い腰をあげました。
まずはSBI証券にてエントリーしこれは無事完了。
さて楽天証券へ移管の申請をするかとサイトにログインしたところ、なんとこんな表記を発見。

f:id:fi35:20220209215236p:plain

現在、手続きが混み合っており、完了までにおよそ1カ月を要しております。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、予めご了承ください。

当社に「投信口座振替依頼書」が到着してから手続きが完了するまで、2週間程度かかります。なお、決算日などを挟む場合や移管先の金融機関の諸事情等でそれ以上(最長1ヶ月)かかる場合があります。

ま、マジか・・・。
これ、けっこうやばくないとつぶやきました。
恐らく同じことを考えた方が多く、移管の手続きが込み合っているのでしょう。
これは困ったなと、どうしようかなと。

移管申し込みをして処理が滞るとカード積立がスキップされる

移管のキャンペーンに時間がかかるのはしょうがないとして、問題がもう一つあります。
仮に2月中に申し込んだとして、月末(2月28日までに)移管手続が完了しなかった場合、3月1日の楽天カード投資の購入注文が失効することになります。
つまり積立額の1%の還元を得る機会を失ってしまうわけです。
これは非常にもったいない、できれば避けたい事態となります。

さーて、どうしたものか。
恐らく今申し込むと、月末に移管が完了するかは賭けになる。
3月10日前後に移管が完了すれば1,000ポイントは貰えるが、楽天ポイントが-500ポイントで差し引き500ポイントのうまみしかない。
何とかできぬものか・・あ。。

結論:楽天以外の証券会社から移管する

恐らく今回の件の最適解はこれでしょう。
クレカ積立をしていない証券会社からの移管です。

マネックス証券
・LINE証券
auカブコム証券

この辺りの証券会社の口座を開設しているという方は利用するのがお勧めです。
現在投信を保有していなければとりあえず10万+αほど国内債券ファンドを購入しゆっくり移管すれば良いと思います。

楽天証券からの移管は時期をずらして2月末頃にやるが吉

楽天証券は投信残高に応じて毎月付与していたポイントプログラムを改悪します。
4月末以降に月末時点の残高で「初めて」基準残高をクリアした場合にのみ付与となります。

f:id:fi35:20220209221257p:plain

さらにこれにはもう一つの条件があります。
2022年3月末時点で投資信託の残高を保有している場合、3月末時点の残高を基準として4月末時点で初めて該当残高を達成したかどうかを判定するというものです。
具体例をあげると3月末時点で残高100万円保有、4月末時点でも残高100万円を保有のケースだとポイント付与の対象にはならないということです。
(2022年4月末時点で100万円をはじめて達成したことにはならないため)

つまりは以下の二つの条件を満たしているのが望ましい状態です。
①3月末時点での投信残高が少なくなっている
②移管手続きが月末に被らない様にする(カード積立が失効しない)

となるとベストタイミングは・・。
3月1~2日以降くらいを狙って、楽天証券に移管の書類を到着させる。
あとは一ヶ月で移管が終わることを祈る。

うん、これでしょう。この手順で進めれば最悪楽天証券の移管が終わらなくても他の証券から移管しておいた投信分があるのでSBIのキャンペーンは対象と。うまくいけば楽天の投信残高も減らせておけると。

すべてが上手くいくかはわからないけど試す価値あり

楽天証券の手が回らなくなって通常より手続きに時間が大幅にかかることはすでに十分予想できます。
また貰えるポイントや得損なうポイントもたかが知れていると言えば知れています。

ただ、やる以上はゲーム感覚で攻略をしてみるのも一興かと。
すべて狙い通り、ゲームクリアとなれば面白そうではあります。
ぼくはこんな感じのプランで今回の証券会社ポイント春の乱を乗りこなしていければと思います。

 

ブログ村やってます
ぜひポチッとしてもらえると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ