もるとです。
あと一歩でしたけどね・・惜しかった。
前半の早い時間に先制、後半に追いつかれ延長の末決着つかずPK戦で歯が立たず。最後がボロボロであったためそこまで悔しさや不完全燃焼的なフラストレーションの感情はないのですが、世界の壁は分厚く高いものだというのを改めて感じる幕切れであったように感じます。
ただ無理だとも思えるGLを突破した、このことだけでも大いに評価される内容であったと思いますし、今後の日本を担う若手の選手達に勇気や自信を与える戦いぶりだったと思います。また、Jリーグの選手では谷口・長友・酒井というDF陣が躍動しました。日本代表ではありませんが、J2岡山に所属のミッチェル・デューク選手のゴールもありました。
大舞台で戦っている選手が国内で見ることができるのはありがたいなと。現在海外で活躍する選手も元は国内組、前田選手などステップアップする直前でのJでの活躍は凄まじいものがありました。Jがどんどん注目される存在になり、日本サッカーの底上げとなればいいなと思います。
欲を言えばもう少し勝ち上がる代表の姿が見たかった・・。また4年後を楽しみにすることにします。選手の皆さん、ほんとにお疲れ様でした。
★★★ ★★★ ★★★
韓国もブラジルに負けたことによりアジア勢はベスト16で全チーム姿を消すことになりました。
日本にしても韓国にしても個々のレベルは高まったもののあとはチームとしてどれほど強くなれるかというのが試されているのかなと思います。
それにしても今日の昼間は眠かった(笑)周りでもちらほら「今日はダメ・・」的な人が多く、みんな睡眠を削って注目しておったのだなと。サッカーで国中がこんなに盛り上がったのは本当に久しぶりな気がします。
ワールドカップ自体も残り試合は少なくなってきました。個人的な優勝予想は攻撃陣の破壊力がすごいフランスと見ています。イングランドとの試合が楽しみです。
ワールドカップが終わったら忘年会を何個かこなしあっという間に年末の帰省。今年も終わりですな。そんなことを思うと少しさみしくなる今日この頃です。
ブログ村やってます
ぜひポチッとしてもらえると嬉しいです^^