セミリタイア(Fire mini)計画を完遂へ

~社畜ライフへピリオドを~ ★当サイトはプロモーションが含まれます★

【資産公開】アラサー男性派遣社員の総資産(2022年10月末)

もるとです。
2017年の春から本腰を入れて開始した株式投資。ついに丸5年が経過し6年目を迎えています。投資スタイルのメインは基本的に指数連動の投信・国内ETFそして米国ETFです。

 ↓ 目次 ↓

2022年10月末の資産

さて、9月末の資産額は2,037万円でした。
参考記事:【資産公開】アラサー男性派遣社員の総資産(2022年9月末) 

その後どうなったのか。いざ、見て参りましょう。

総資産は2,121万円となりました。前月末比およそ+83万円、年初来+249万円の資産増です。内訳はおおよそ81%程度が株式、19%がキャッシュとなっています。なお年金はiDeCoでほぼ「Slim S&P500」にて運用、10%無いくらいが定期預金です。ただしこのキャッシュは毎日積立の要領で株式にスイッチングしていっています。

結果を受け2021年末からの資産推移はこの様になりました。

直近の株高の影響でだいぶ盛り返しましたね。ありがたいことですが昨今のマーケットはコロコロと雰囲気が変わるため増えたところでなんとも思いません。ただリスク管理はちゃんとせねばなと。

現金比率が20%を割ったのでどこかでタイミングを見て何か売却するかもしれません。というか、そろそろリバランスをいつするかを本格的に決めて運用せねばな・・というか今までそうしていなかった怠慢はいかんですな、反省です。

S&P500の当貴族の投信が出た!

(ファンド目論見書より)

昨今の投資家界隈で人気の話題。日興AMが出した「Tracers S&P500配当貴族インデックス(米国株式)」です。この投信、配当貴族指数であるにもかかわらず、コストは年率0.1155%(税抜0.105%)と非常に良心的です。


配当貴族指数のリターンが良いのは知られていますが、こうやってチャートにするとなかなか魅力的に思えます。ぼくが投資を始めた2016年~2017年ごろはちょこちょこ話題に登っていたと思うのですが、久しぶりに聞いた話題が良いニュースということでこれは嬉しいです。

現時点で積立の設定などはしていませんが、もう少し検討しできれば検討を加速させて投資していこうかなと思います。それにしてもこうやって投資の選択肢が増えるのは本当にいいことですね

明日からついに出勤です

長かった様で短かった31日間のお休みが終わりました。配達してご飯食べて寝て遊んで・・最高の日々でしたね。自由を満喫しました。このままセミリタイアしたいですw

この生活をして分かったこと、就労していたころとの違いには次の様なものがありました。

・ネットをあまり見なくなった
スマホがあるのでツイッターはちょこちょこチェックはしていましたが、サイト系を本当に見なくなりました。セミリタイアブログ、節約系まとめサイトブルームバーグなどの金融サイトなど。なんやかんやバタバタしていたのと、あまり関心が向かなかったことが要因です。


・考え事を相当した
良くも悪くも相当色々考えてましたwおかげで「ウガーーーーっ!」と鬱っぽくなった瞬間もw今は少し切り替えられていますが、暇な時間があると過去の生き方などを振り返って後悔やら色んな複雑な思いが交錯しますね。変えられない過去に一通り苦しめられたので、未来を変えるべくここから今やりたいことに向けてひと踏ん張りしていこうと思います。


・毎日配達は飽きる
専業で会社員並みに稼ぐスタイルはちょっとしんどいなと。多分10万くらいならほんとうに余裕で稼げるしむしろ楽しいくらいだと思うのですが、30万付近の稼ぎとなると少しだるそうでした。もう少し資産形成したいと思っているのですが、やはり多少さらりぃまんの稼ぎは少なくても自分には会社+副業の方が合っているなと気づけたのは収穫でした。

色々経験してみるもんです。さて、そろそろ明日に備えて寝ようと思います。今年も残り二ヶ月、笑って終われる資産運用となってほしいものです。

 

ブログ村やってます
ぜひポチッとしてもらえると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ