話題のニュース
もるとです。話題になっているこのニュース。 news.yahoo.co.jp 本を読んでないので詳細は語れませんが、こういうのを表面的に捉える人は一つ言えるのは豊かには暮らせんでしょうね・・。
もるとです。昨日今日と世間を賑わせているスシローのおとり広告のニュース。 www.jiji.com 残念ですがそんなことがあったとはね・・という気持ちです。
もるとです。先日話題にしていた給付金詐欺の一家ぐるみの主は捕まったようです。 news.yahoo.co.jp なにはともあれ良かったですね。
もるとです。先日から世間をにぎわせている給付金詐欺のニュース。ここにきて止まらなくなってきました。 news.yahoo.co.jpnews.yahoo.co.jp www.asahi.com
もるとです。昔から活字は好きで今でもネットで色々な記事を読むのですが、今日はたまに覗きに行くサイトで面白い記事を発見しました。 blog.tinect.jp なかなか納得する記事でしたね。
もるとです。金融商品に手を出すときは「投資」なのか「投機」なのかということを自分の中ではっきりとさせておく必要があります。でないともし「引き際」が発生した時に撤退ができず損失を広げるという可能性が高くなるからです。ハイリスクな商品であれば…
もるとです。ちょっと変わった面白いニュースが出ています。 www.bengo4.com ある意味なかなかの良記事です。
もるとです。セミリタイア界の若手大御所であるよよよさんがブログの更新を不定期にすると発表されました。 jinseiyoyoyo.hatenablog.com 前後のブログ記事を追っていくと色々と思うところがありましたね。
もるとです。今日はWテーマで記事を書いていきます。暇があるとツイッター。調べたいことや事件があった時もツイッター。下手したらニュースサイトより多用(乱用?)しているツイッター。ぼくにとっては無くてはならないインフラと言える存在のツイッターの…
もるとです。岸田首相の発言が話題を集めています。 www.bloomberg.co.jp すでに投資家からは不評しか聞こえてこない首相ですが、今回の発言もいかがなものかという意見が多い様に見受けられます。個人的にも「ナシ」なのですがそう思った理由を書いていきま…
もるとです。昨日、目に留まった一つのニュース記事がありました。ソフトバンクG、「ナスダックのクジラ」関連部門で大半を清算-報道 https://t.co/K0D5CvwSwm @businessから— もると@セミリタ志望 (@maltstockfi35) 2022年4月4日 改めて「投資はインデッ…
もるとです。最近日ごとに勢いを増しているドル円。先週からグングン円安方向へ走ってきましたが、今日の値動きは強烈でした。果たして円はどうなってしまうのでしょうか。
3/24※記事をアップロードしたつもりが文章が消えておりました。 アクセス頂きましたみなさま、大変失礼致しました。 記事が消えておりましたので再度書いております。もるとです。日経新聞の記者である後藤さんがついにフリーランスにて独立されました。◆日…
もるとです。連休はフードデリバリーや友人とのお茶会で忙しくしていたのですが、タイトルの件を今日のお昼に会社の人から教えてもらいました。すぐさまネットで調べ、めちゃくちゃビビりまくったぼくです。なぜならば、ふつうに乗ったことがある会社だった…
もるとです。残念な改悪が起きてしまいました。Pontaポイントの増量技として重宝していたau PAYマーケット限定ポイントへの交換キャンペーンですが、来月以降はauスマパス会員限定のキャンペーンへ変更となる様です。
もるとです。本日、株クラを賑わせている例のニュース。ほんと、がっくりとしかさせてくれない政府だなと思いました。残念です。
もるとです。犠牲者が拡大し続けているウクライナですが、EUが新たな制裁に乗り出すようです。初めて聞く「SWIFT」という言葉ですが、理解できるように少し調べてみました。
もるとです。ついに大変な事態へ発展しました。本日の昼、正午ごろにロシアはウクライナの全土侵攻を始めました。現地では爆発音が相次ぎ、本格的な戦闘の様相を呈している様です。
もるとです。我らが岸田首相がやってくれました。今回の発言もパンチが効いています。有名企業のCEOなども自身の更新アカウントでSNSで発言されている姿が目立っていました。しかし我が国は今後どこへ向かおうとしているのでしょうか。
もるとです。楽天の改悪はここのところ留まることを知りません。そして、我々つみたて投資民から絶大な支持を受けてきたクレカ投資。ついにこの牙城も崩れる時が来たようです。
もるとです。 本日の話題はレバナス。 最近この単語をSNSで見ない日はありません。 賛否両論のこの商品。 ぼくは広瀬さんの動画をよく見るのですがじっちゃまはライブでレバナスの話になると「親でも殺されたんか?」と突っ込みたくなるほどヒートアップしま…
もるとです。 アマゾンでキャンペーンが展開されています。 なんと支払い方法にマスターもしくはJCBのカードを登録するだけでポイントが付与されるというものです。 なお、付与のポイント数は人により違いがあり3,000~5,000ポイントの幅があるようです。 ぼ…
もるとです。 今日は良いニュースを見ました。 これは良いニュース!https://t.co/4BSHKSBBjo— もると@セミリタ志望 (@maltstockfi35) 2022年1月7日 ★★★ ★★★ ★★★ 国税庁は4日、令和3年分の「確定申告コーナー」を開設した。今年は、パソコンの画面上に表示さ…
もるとです。 本日、投信界隈で少し驚きのニュースが発表されました。 セゾン投信株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役会長CEO:中野晴啓)は、主に国内に上場する中大型の株式を投資対象とし、企業、投資家とのエンゲージメントを重視したアクティブ運…
もるとです。 クレカ好きなら誰しも一度は「ゴールドカードがほしい」と思ったことがあると思います。 無料で持てるものも多くなり一昔前ほどステータスとみなされるものでは無くなりましたが、今でも一定の人気があります。 そんなゴールドカードですが、「…
もるとです。 ぼくが副業で必死こいてがんばっているフードデリバリーですが、先日日本でもそれなりに知名度があるサービスのfoodpandaが日本撤退を表明しました。 撤退の理由について同社は「日本市場での競合環境が著しく変化し、他社の参入増加したことや…
もるとです。 昨夜のM-1グランプリ。 ネタの面白さもさることながら、ぼくはとあるシーンにすごく考えさせられました。 それはCM。IHIのCMです。 www.youtube.com ★★★ ★★★ ★★★ IHIとは、日本の三大重工の一角となる会社です。 三菱重工・川崎重工業・IHIで三…
もるとです。 ネット上で面白い案件が落ちていました。 投資の達人になる投資講座というもので、動画を視聴し自身の口座を登録すると2,500円が手に入るというものです。 これはうまい、やるしかないということで早速今日の午前中にやってみました。 ★★★ ★★★ …
もるとです。 先日ツイッターのタイムラインを眺めていると面白いスレッドが立っていました。 それがこちら。 @投資界隈の皆さん30歳になった時の金融資産規模はどれくらいでしたか?良ければ教えて下さい— クラッド (@kura_x_tudo2020) 2021年11月21日 リプ…
もるとです。 一度は撤回された金融課税案。 ここに来て、総理は本格的に取り組む様にした模様です。 ほんとにアホなのか…。 ★★★ ★★★ ★★★ 政府・与党が岸田文雄首相の掲げる所得再分配に向け、来年以降に金融所得課税の強化を本格的に議論する方向で調整に入…