セミリタイア(Fire mini)計画を完遂へ

~社畜ライフへピリオドを~ ★当サイトはプロモーションが含まれます★

【最大20%還元】au PAY、「たぬきの大恩返し 冬」を開催

Pontaポイントたまる!たぬきの大恩返し 冬

もるとです。

 

ここのところ続々とキャッシュレスのお得なキャンペーンが発表されており嬉しい限りです。

そしてポイントの中でも使い勝手が特に良いポンタポイントが貯まるau PAYのキャンペーンが開催されます。

これはガッツリ活用するしかないですね!

 

★★★ ★★★ ★★★

 

ソースはこちら。

5つほどキャンペーンが開催されますが、目玉は実店舗・ネットで還元される分です。

概要はこちら。

f:id:fi35:20211125212945p:plain

なんと初めての利用でなくても、今年の9月1日以降に利用していなければ20%還元の対象です。

ぼくは最後の利用は8月でした。

うぉー!キタ━━(゚д゚;)))━━!! キター!!

 

そして気になる対象店舗はこちら。

・飲食店

f:id:fi35:20211125213042p:plain

やよい軒、ケンタッキーも対象)

・ドラッグストア

f:id:fi35:20211125213259p:plain

・スーパー

f:id:fi35:20211125213324p:plain

・ショッピング

f:id:fi35:20211125213358p:plain

ドラッグストアやスーパーがあります。

これがあるとほんと無駄遣いすることなく生活に必要な支出の範囲内で使うことができるので助かりますね。

5,000円分の買い物目指して使っていきたいと思います。

 

なおネットの対象ショップはこちらです。参考にどうぞ。

f:id:fi35:20211125213707p:plain

キャンペーンスタートを楽しみに待ちたいと思います。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

今日は仕事でちょっとした事件があり、午後からはその対応に追われた一日となりました。

他にも見積で煽られるわ、問い合わせの回答を迫られるわ、提出したデータの画質が荒いだのなかなか散々な一日。

おまけに進めている物件の納期が揉めており、かなり嫌になりながら仕事を終えました。

 

帰宅してからは2件ほど配達。

今週は火曜日が休みだったこともあり、月曜日~木曜日の2段階クエストクリアを目標にしていたのですがなんとか達成することができました。

25件で1,070円、そして+10件で1,150円と中々うまかったですね。

土日のクエストよりも割は良かった気がします。

 

しかしフードデリバリーはシーズナリティがきつい仕事であり、本業の方は言わずもがな対処しにくい事象が日々発生とどちらも収入には満足できるもののそううまい話ばかりではないなと。

そこも飲み込んでこそのセミリタイア達成への道ということでしょうか。

しんどさが増してきている気がする今日この頃ですが、だましだましでもいいので着実に「やれば終わる」の精神で乗り切っていこうなどと思っています。

収穫の春を見据えもうひと踏ん張りしていきたいものです。

 

ブログ村やってます

どれかポチッとしてもらえると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

【投信移管】tsumiki証券からSBI証券へ移管手続き完了【3週間半でイケた】

f:id:fi35:20211124215539p:plain

もるとです。

 

昨日ご紹介したこの驚安セール本(1,760円→96円)、売れている様です。

まだの方はぜひご覧ください。

 

さて、先日SBIネオモバイル証券から楽天証券へ株式を移管したという記事を書きました。


それと同時に進めていた投信の移管も昨日に完了しました。

ということでこちらも時系列をまとめていきたいと思います。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

そもそもなぜ移管をしようと思ったか。

こちらの記事でその理由を書いていました。

 

SBI証券にて投信の移管手数料を負担するというキャンペーンがあっています。

これを利用して投信を移管しようというわけです。

さらにはtsumiki証券は投信を保有していても特にメリットはありませんが、SBI証券であれば投信マイレージというサービスが対象となりTポイントやポンタポイントをもらうことができます。

 

さて、塵も積もれば山となるを地で行く自分としてはこういったサービスを見逃すわけにはいきません。

ということでtsumiki証券に移管を申請しました。

要した期間としては最終的にこの様になりました。

所要期間:25日(書類取り寄せ開始より)

10/28:書類請求

11/03:書類受領、返送

11/08:移管手数料振込

11/19:移管開始

11/22:移管完了(移管先入庫)

ネオモバの時が23日で完了したのでそれと比べると少し時間がかかりました。

手数料の振り込みやその確認等の時間ですかね。

ただ移管開始から完了まではけっこう早かったと思います。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

さて、この移管でポイント関係はどうなるかもまとめておきます。

まず、tsumiki証券ではこの移管に要した一か月間は積み立てができませんでした。

そのため、積み立てをしていれば得ることができた100ポイント(5万円×0.2%)を失うことに。

 

かわりに来月から投信マイレージで得ることができる(と予想される)ポイントとしては、年間およそ900ポイント獲得できる見込みです。

一月に直すとおよそ75ポイントですね。

来月からはtsumiki証券での積み立てで100ポイント、投信マイレージで75ポイントとポイ活がはかどることになります、嬉しいです。

 

額は少ないものの、こういった自動で貰えるポイントっていうのはいいですね。

特にポンタは上手に使えば1ポイントをそれ以上の価値にして使うこともできます。

ふるさと納税等で活用していきたいと思います。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

そして今後の積み立てについて各証券会社でそれぞれを割り振りを新たに考えました。

来年の1月以降はこんな感じで積み立てていきたいと思います。

 

楽天証券

SlimS&P500(つみたてNISA):33,000円

SlimS&P500:27,000円

ひふみ+:11,500円

ひふみワールド+:8,000円

コモンズ30:3,500円

 

SBI証券

SBI・V・全米株式インデックス・ファンド:50,000円

 

・tsumiki証券

セゾン資産形成の達人ファンド:50,000円

 

・SBIネオモバイル証券

MAXIS NASDAQ100(2631):約39,000円(3株)

 

合計:227,000円/月

 

tsumiki証券では全力でセゾン達人を積立。

そしてtsumikiで購入していたひふみとコモンズ30という日本株ファンドを楽天で購入するようにしたいと思っています。

これで毎月の積み立てはインデックスが7割弱、アクティブが3割強程度になります。

 

ちょっとアクティブファンドが多い気もしますがまぁいいでしょう。

これまでにインデックスはさんざん積み立てていますので、ポートフォリオの多様性を持たせるためにもサテライト的な意味でしばらくこの積み立て設定を継続していこうと思います。

どんな結果になるのか楽しみです。

またそこもブログの記事でご報告できればと思います。

 

ブログ村やってます

どれかポチッとしてもらえると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

【期間限定96円】「ぶっちゃけ会計のことがまったくわかりません・・・」Kindle版が極限セール

もるとです。

 

amazonで会計の基礎を学べる本がkindle版で通常価格1,760円→96円と驚安になっています。

発売日が2021年8月30日とかなり新しい本です。

 

著者は公認会計士小山晃弘(こやま あきひろ)さん。

有名資格スクールのTACで講師をされています。

経歴は同志社大→デロイト・トウシュ・トーマツ→独立。

現在はYouTuberとしても活躍されており、動画も高い人気を獲得しています。



★★★ ★★★ ★★★

 

ぼくも早速買ってみました。

トータルで223ページとボリュームたっぷりです。

しかし読みやすい。

 

前ページがカラーで視覚的に見やすいです。

さらにかわいいウサギのキャラと小山さんの対話形式で解説が進んでいきます。

f:id:fi35:20211123101307p:plain

      (引用:サンプルページより)

本のタイトル通り、会計のことがまったくわからない人でも挫折することなく読み進めることができます。

 

解説されている内容としてはP/L、B/S、C/Sといった会計知識の基礎の部分、そして損益分岐点や決算書の見方など。

さらにただの会計知識だけに留まらず、投資家向けの知識である「PER」「PBR」「ROE」「加重平均」などの内容も本の最後には解説があります。

さらの状態から学ぶも良し、わかっている様でわかっていない知識の補完という使い方にもぴったりです。

 

ぼくはフードデリバリーの最中に待機している時間等があるため今後はこの本を読み込むことで時間を有効活用していきたいと思います。

紙の本だとどうしても持ち運ぶのがおっくうになり、部屋の隅でほこりをかぶることになりがちですが電子書籍ならこういうところは便利ですね。

会計知識は一生モノの知識となります。

期間限定のセールとなっていますのでこの機会をお見逃しなく。

 

ブログ村やってます

どれかポチッとしてもらえると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

30歳になった時の資産額はおいくら?

お金, ファイナンス, モーゲージ, ローン, 不動産, 仕事, 成功, 両替, 金融, 現金, 通貨, 銀行

もるとです。

 

先日ツイッターのタイムラインを眺めていると面白いスレッドが立っていました。

それがこちら。

リプがたくさんついていてずっと下の方まで一気に読んでしまいました。

隣人(というわけでもありませんが)の懐事情というのは興味深いものです・・。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

リプを少しご紹介。

投資界の大物である弐億さん登場!

30歳時点で2,000万あるのはさすがです。

 

そしてさいもんさん。

今とは全く異なる投資環境、荒波の時代を駆け抜けて成功された投資家さんの貴重な声です。

 

その他ザーッと見ていくと千差万別な回答でありながら、さすが株クラ1,000万円と回答している人がチラホラ多く感じます。

30歳時点での1,000万円というのは一つのボーダーとして存在している気がしますね。

自分も目指して頑張っていました、残念ながら7か月ほど及びませんでしたが。

 

そして、今たくさんの資産を築いている大先輩方も30歳時点では数百万という方も多かったです。

何だか勇気が出る気がしますし、改めて複利の力というのは偉大なんだと思わされます。

長くマーケットに居座ることこそが蓄財の肝ですね。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

とはいえ、セミリタイア/Fireを目指している方々の蓄財ペースは相当に早いとも思います。

金村さんやよよよさんは30歳時点ですでに3,000万円近い規模の資産だったと記憶していますが、このペースは尋常ではない。

中々見習うのは難しいレベルですね。

 

人は人、自分は自分、資産形成は他人と競うものではない。

わかっていますが、やはり多く持つに越したことはない。

それもまた本音というものです。

 

でもこの辺りはFireへかける思いの強さや執念というのも関係していそうですね。

あとは年齢的にどれくらい早くからスタートできたか。

運用に回すのも限界がある以上、入金力と時間の勝負です。

 

自分は本気でやり始めたのはたしか26歳~27歳ごろだったと記憶しています。

それまでは貯金のみで、多分100万あるかないかくらいでした。

最初に取り組んだFXでやけどしてからはインデックス投資でひたすらに株を購入。

30歳になった時の資産は740万ほどでした。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

今日は寒い一日になりました。

19時ごろ帰宅し、フードデリバリーへ。

4件ほど配達しましたが途中から雨も降ってきてちょっと体が冷えましたね。

 

帰宅後に良いお知らせが一つ。

健康が何よりも一番です。

 

あとはフリマに出品していた優待が売れました。

丸井のチケットになるのですが、優待が売れると配当を含めると総合利回りが5%超になります。

キャピタルゲインも出ていて良い運用になっています。

 

明日は祝日で会社は休み。

うれしいですが、予定も無いため一日配達になりそうです。

事故にあわないように気をつけつつがんばって稼働していこうと思います。

 

ブログ村やってます

どれかポチッとしてもらえると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

配達、外食&カフェ、また配達と精力的に動いた一日

もるとです。

 

今日も昨日に引き続き朝から配達。

朝は相変わらずひんやりとした空気で爽やかでしたが、一件目からそこそこの坂道を登らされ一気に目が覚めます。

途中に自宅に帰り家事を適度にはさみつつ、9-10時で3件を配達。

 

10時からはコーヒー&Youtubeタイム。

昨日行われたJリーグのハイライトを見つつ、コーヒー豆をゴリゴリ挽きます。

そして丁寧にドリップ。

淹れたてのコーヒーの良い香りを楽しみつつリラックスタイムを満喫。

 

一通りコーヒーを飲んだ後はシャツにアイロンがけを。

スチームをかけながらプレスしてシャツを立体的に仕上げていきます。

来週も一週間ヘビーなんだろうななどと考えつつ、火曜日の休みに希望を託します。

 

そして11時から12時半まで再度配達へ。

さすが日曜日、けっこう注文が入ります。

健康食やカツ丼、カレーや寿司を配達し一旦帰宅後シャワーを浴びました。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

ここからは今日のメインイベントの街中散策。

まずは腹ごしらえということで定食屋へ。f:id:fi35:20211121213754j:image

チキン南蛮を久しぶりに頂きました。

カリッとした衣に甘酸っぱいタレがよくからんでうまい。

幸せです。

 

そしてこのお店、ご飯がお代わり自由で生卵と漬物も取り放題となっています。

ということで二杯目を大盛りでお代わりし、〆にこちらを頂きました。f:id:fi35:20211121213810j:image

大満足、でも食べ過ぎてお腹が苦しい。

4~5年前はもう一杯お代わりしてたけどな・・などと年を感じつつ、お会計はペイペイクーポンを活用し20%のボーナスをちゃっかり獲得しました。

 

そして街中へ。

今日は時計屋へ電池交換をしにいこうと思って持っていったのですが、まさかの3,000円かかるという衝撃のお達し。

てっきり1,000円でできると思っていたのですが読みが甘かった・・。

プレゼントの時計なので電池が止まりっぱなしなのは不本意、早く交換して稼働させねばと思ってはいるのですがそれにしても高すぎだろ・・と一旦保留にしました。

また後日ほかのお店も回ってみようと思います。

 

色々歩き回りつかれた、のども乾いたということでここでカフェへ。

f:id:fi35:20211121213826j:image

f:id:fi35:20211121213841j:image

可愛らしいカフェへ行ったのですが、ここで飲んだコーヒーがうまかった!

うまいコーヒーは人生に欠かせないなと思います。

リラックスした時間を過ごすことができました。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

さてそろそろ帰宅するか・・と思い外へ出るとポツポツと雨が降っています。

おまけに昼は暖かいくらいの気温だったのですが一気に下がっており少しばかり震えながら歩くことに。

しかし、この天候はデリバリー的には稼ぎ時。

 

ということで18時からカッパを着込み稼働開始します。

予想通りオーダーは爆鳴り。

18時~20時半まで稼働し約5,000円稼ぐことができました。

 

やはりフードデリバリーは鳴らない日は無理して稼働せず、明らかに注文が多い日を逃さず稼働するのが効率が良いなと。

「稲妻が輝く瞬間」に稼働する感じですかねw

冗談抜きで雷雨の時はまじでビビりあがりますが今日は雨もほぼ降らず効率よく稼げました。

こんな日は配達もかなり楽しいです。

気分上々で帰宅し、入浴後の今このブログを書いています。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

やっぱり遊びと仕事をこなした日は面白いですね。

なんなら仕事と遊びがボーダーレスになるような働き方ができれば最高なんですが。

でもそんな働き方ができるのはあくまで限られた一部の人のみ、低スキルの自分には難しいことでしょう。

フードデリバリーがある時代に感謝しつつ、充実した週末を楽しみました。

 

ブログ村やってます

どれかポチッとしてもらえると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

フードデリバリーをしながら早くも来年のことを考え始める

もるとです。

 

今日の福岡は晴れ。

朝からいい天気でした。

最近は体調が優れない期間が続いていた関係でお酒を飲んでいません。

おかげで朝がすっきりと目が覚めます。

 

8時半くらいからゴソゴソとベッドを出て配達開始。

高層マンションにマックを配達したり、スタバをお洒落なマンションに持っていったりと。

9時過ぎには朝の大濠公園にも行きました。

ランニングしている人が多く、活気があります。

スタバの店内でピックアップしていましたが、やはり空間のお洒落さが日本のコーヒーチェーンとまったく違うななどと考えていました。

ウーバーの仕事でスタバを運ぶ。

米国企業の強さを感じる瞬間です。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

天気が良いなか、配達は少ないかなと思いましたがまったく鳴らない様な時間はなくちょこちょこ入ってきてくれました。

晴天の日は完全に干されることも覚悟しながら働いているので、ちょっとしたサプライズな気分です。

 

そして自転車のペダルを漕いで海辺を走る。

気持ちが良くて幸せな瞬間です。

今はちょっと目標数値を落としていることもあり、ノルマ的な感じには追われずに配達しています。

天気が良くてノンプレッシャーに働ける日のウーバーは最高です。

 

ぽやぽやと走っているとふとこんなことを考えました。

「そろそろ一年が終わろうとしてるな。来年はどんな一年にしたいだろうか。」。

 

今年の総括もろくにせず来年のことを考えています(笑)

とはいえ、その内今年の総括はやるだろうからということで自分のなりたい姿、ありたい姿というのをイメージするようにしました。

 

結果はこんな感じの内容に。

 

・健康に過ごす

・現時点でお金から少し解放される気持ちになる資産を完成させる

・具体的には2,000万円まで早目に到達

・2,000万円に到達後は上積みをしつつ楽しみ事も増やしていく

・これらをあきらめない

・将来を、運命を変えた一年と言えるようにする

 

なかなか理想通りにはいかないことも多いですが、できれば来年は上にあげたことを一つずつ達成する一年にしたいものです。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

配達の合間にはダウンジャケットのほつれを縫ったり、ペイペイクーポンを集めたりしました。

あんまり真剣に見てなかったのですが、ペイペイクーポンほんとお得ですね。

行きたいラーメン屋さんがけっこう20%オフになるところが多く、ぜひこの機会に行ってみようかなと思っています。

 

朝に1時間、昼と夜それぞれに3時間弱ずつ稼働して稼ぎはこのくらいでした。f:id:fi35:20211120223854j:image

帰宅してからはJリーグの結果をチェック。

横浜FC、仙台、大分がJ2へ降格することが決まったとか。

残る一枠は恐らく清水と徳島で争うことになりそうな感じです。

この時期のJリーグはこの戦いがほんと熾烈でしびれます。

 

目を野球へ移せば弊社オリックス

9回裏で2点差をひっくり返してのサヨナラ勝ち。

いやーすごかった。

今日見に行った人達はプラチナチケットでしたね。

オリックス、まずは一勝おめでとう!

残りもがんばれ!!

 

そんな感じで働きつつも楽しい一日でした。

明日は久しぶりに外食、とても楽しみです。

 

【株式移管】ネオモバから楽天証券へ移管手続き完了【3週間でイケた】

お金持ち・成金のイラスト

もるとです。

 

貸株というサービスがあります。

お金を貸して金利を取って儲けるように、株を貸して貸株料を得ることができるというサービスです。

現在、貸株で毎月100円を少し超えるくらいの貸株料をもらっています。

 

しかしこの貸株というサービス、対応している証券会社とそうでない会社があります。

楽天やSBIなど大手の証券会社はほぼ対応しているのですが、残念なことにSBIネオモバイル証券は対応していません。

ネオモバは格安の手数料で一株から購入ができる証券会社のため東証ETFの積み立てで重宝しています。

貸株が対応していればネオモバはけっこうな神証券会社なのだと思うのですが・・・。

 

定期買付をしていた上場ナスダック100ヘッジ無(2568)を100株(金額にすると30万円ほど)保有していました。

まとまった金額の保有になってきたため貸株料が手に入らないのはちょっともったいないなと思っていたのですが、先日やっとこさ重い腰を上げて楽天証券へ移管する手続きをとることにしました。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

移管書類をネオモバのコールセンターへ請求したのが10/27。

書類が到着して必要事項を記載し、SBIネオモバイルへ返送したのが11/4。

書くのが面倒かなと思っていたのですが、「移管先の証券会社+移管」でネットで検索すると書き方の例が出てきました、親切ですね。

ネオモバイルの残高から該当株式が無くなったのが11/15。

今週の月曜日ですね。

そして今日の朝起きると無事に楽天証券へ移管されていました。

f:id:fi35:20211119155525j:image

 

まとめるとスケジュール的にはこんな感じ。

所要期間:23日(書類取り寄せ開始より)

10/27:書類請求

11/04:書類受領、返送

11/15:移管開始

11/19:移管完了(移管先入庫)

やってみる前はどんな感じかと思っていましたが、終わってみればけっこうスムーズでした。

書類記入も一銘柄のみであれば比較的楽です。

これなら今後も苦になることはなさそうです。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

さて、現在ネオモバでは2568に代わり2631(MAXIS NASDAQ100)を積み立てています。

現時点の国内ETFで低い信託手数料でナスダックへ投資できるということで積立にはうってつけかと。

一か月でだいたい3万円ほどの積み立てのため、一年積み立てるとおよそ35万~40万の金額になるかと計算しています。

 

40万であれば年間の貸株料は約400円、月にすると30円程度でしょうか。

不労所得とするにはショボすぎですが、何もせず貰える収入ならば小銭でもありがたいものです。

ということで次回はまた一年後くらいに移管の手続きをしたいと思います。

ちなみに、楽天証券ではなくSBI証券へ移管すれば一銘柄ごとに100ポイントがポンタやTポイントで貰えます。

どうせ移管させるならこちらの方がお得なのでお勧めです。

今回はすでに楽天証券にて2568を40株ほど保有していたため、マネフォの見栄えを良くするために楽天へ移管しました。

 

★★★ ★★★ ★★★

 

今日は久しぶりにスッキリした体調で一日を過ごすことができました。

のどの痛みがずっと尾を引いていましたが、今日はほぼその感じは無し。

飲んでいる抗生物質が効いたのでしょうか、すごいぞ抗生物質

 

仕事はやる気が起きずダラダラと過ごしてしまいましたが、しっかりと働いて資金を稼いできました。

明日は一日フードデリバリー、そして日曜日は午後から少しお出かけとなりそうです。

良い週末を過ごしたいと思います。

 

ブログ村やってます

どれかポチッとしてもらえると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ